ペン一本と、メモ帳

好きなものを好きなだけ

【読書感想】プラネテス(1)を読んだ。それと本について考えていること

今更ながら、SF系のコミックで有名なプラネテスを読んでみたのでその感想を書いていこうと思います。

読んだきっかけは、フレンドと通話していてちょくちょくおすすめされていたから。全4巻だし、とりあえずと思って一巻だけ買ってみました。Kindleで。

ここ数週間、本を読みたい欲が強くて。所謂活字中毒みたいな状態になっていたので、こうしておすすめの本を手に取る機会も増えた気がします。前から気になってた本とか。個人的には漫画も本の一部なので活字中毒の時に読むのは漫画でも文芸でも小説でもなんでも良いと思ってます。

さて肝心のプラネテスの感想はというと、今(2021年)読むにはちょっと退屈。だけど読んでおいて損はない作品でした。なぜって他のSF作品で引用という名のオマージュとかされていたから。これを読んでようやく、数年前に読んだ小説の元ネタを知る…みたいな状態になったからです。そして引用というなのオマージュされていた小説を読み返す…というループに陥っている現在。

プラネテスを読んでいて特に印象に残っているのが、喫煙シーンが多いこと。他にも、たとえば70年代80年代に書かれたSF小説では当たり前のように宇宙船の中での喫煙シーンが描写されている。そういうところに時代を感じて、ちょっとノスタルジックな気分になったりするのです。今では地球上ですら禁煙が当たり前ですからね。時代です。

仮にもし人類がプラネテスの世界くらいに宇宙進出したとしても、宇宙空間では絶対禁煙だと思うんですよ。ただでさえ酸素貴重だし。 ちなみにそれについて書いている小説もあります。喫煙がメインじゃないけど、タバコとか葉巻を密輸する話。詳細はめんどうなので書きませんが、リンクを張っておきます。

さて、プラネテスの話に戻ります。

主人公はデプリを回収する仕事をする人なのですが、現代ですと人の手で回収するというのはあまり現実的ではないと思われています。テザーとか使って磁気で引き寄せて大気で燃やす、というのがJAXAとかで考えられている方法ですね。なので個人的にこの話にあまりリアリティは感じなかったです。まぁ、宇宙に行くという点にロマンは感じるんですけどね。そう、ロマン。宇宙にはロマンが詰まっている。

地球と宇宙の境目がないという話とか、好きですね個人的に。地球も宇宙の一部。うん、わかるー。とか、一人で盛り上がっていました。

最近自分の中での宇宙観というか、世界観みたいなのができてきて、それについてどこかで書こうと思うのですがなかなか筆が進まずにいました。

本を読むと少しそれが加速する気がして、なのでまたわたしは新たな書籍を求めるのです。