ペン一本と、メモ帳

好きなものを好きなだけ

にゃーん

Twitterで何気なくつぶやいたものが思わぬ範囲にまで拡散されてしまった。

数人の、好奇心を持った人がこのブログまで到達してしまったためかTwitterからのアクセスが若干伸びていた。ネガティブなことを書きまくっていて大変申し訳無い気持ちでいっぱいなのである。だが今の自分にはネガティブな文章しか生成できないのである。

昔の健康的だった頃の自分は、ネット上には一切ネガティブな内容は投稿しないと決めていた。インターネットはもっと明るい情報で埋め尽くされていてほしいという個人的な思いからそういうルールを作っていたわけだが、ある時吹っ切れた。もうなんかネガティブでもいいんじゃないかな。たまには人間、ダークネスな気分のときもあるだろうし、他人のダークネスな部分を見たいと思っている人が世の中に0.2%くらいいるのではないかな。そういう人たちの需要を満たせればいいかな。そう思うようになってきた。決して、ブログのネタが無くなったわけではない。

嘘です。ネタがないだけです。
もともとエンジニアの勉強記録を残しておこうと思って開設したブログではあるのだが、あるときは文房具沼にハマり、あるときは写真を撮りまくり、あるときは仕事の愚痴を撒き散らしているこの現状。こんなカオスでテーマもクソもないブログを今後一体どうやって運営していけばいいだろう。

まぁアクセス解析を見る限り、世の有益になるであろうと思って書いた記事が伸びていて安心している。困ったことがあったらとりあえず記事に残しておけば誰かの助けになる、というのはブログを始めてから理解したことの一つだ。

正直に言うと今回のこの記事は、拡散されてしまったTwitterからきた人の目線をそらすために書いてます。普段は仕事の愚痴ばっかり書いてますが、たまには世のため人のために役に立つことを書きたいとも思っているのです。

立て続けに全国各地で自然災害による停電が発生しているわけだが、こういうときこそ普段のインフラが整った生活に感謝をして生活していきたいと思っている。そして自分に被害がなかったことに対して安堵を覚えているのもある。はてなのサーバも無事なようだし。

インフラを守っている人たちに感謝し、今日も私はブログに駄文を書くのである。